令和7年度富里スイカオーナー制度[富里スイカ日記]
- [更新日:]
- ID:15126

富里スイカ日記は、スイカの成長に合わせて随時更新します!
富里スイカオーナーである皆様のスイカを丹精込めて育てている農家さんと、大切に育てられているスイカの成長の様子を掲載していきます。

定植作業から40日程度経過

5月23日金曜日に様子を見に行きました。直径15センチ程度で少し小さめですが、おなじみのスイカの縞模様が確認できました!!スイカに最適な温度にするために、周りをビニールで覆ったトンネルの中でスイカを育ててます!

スイカのツルもぐんぐん成長し、青々とした葉っぱを張り巡らせて、通路の一面を覆っています!

5月10日に行う予定でした札付けも代理で行いました!!

定植作業から20日程度経過

4月30日の様子です。
定植の時と比べると葉も増え、ツルも伸びかなり大きくなっています!この日の作業はツルの向きを揃える作業でした!

この日も皆さんのスイカをおいしくするために、農家さんが作業してくださいました!

定植作業
4月10日木曜日に、農家さんがオーナーの皆様のスイカの苗を定植(ポットから畑に植え替える作業)しました!
これからどんどん成長して立派なスイカに育っていきます!

農家さんが両膝をつき、1株ずつ丁寧に植えています。

畑に植えられた苗です。この日、富里スイカオーナー制度の圃場に、オーナー全員分の苗、100株分が植えられました。

スイカの苗です!
今は弱弱しいですが、これが立派なスイカに成長します!
お問い合わせ
富里市役所経済環境部商工観光課
電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます