宅内排水設備工事に関する手続き
- [更新日:]
- ID:14888
- 宅内への排水設備の新規設置(公共下水道への接続)、増設、改造等にあたっては、排水設備計画確認申請を提出し、富里市長の確認を受けてから工事に着工する必要があります。
- 排水設備計画確認申請では、基準を満たす設計であるか、また、用途によって排水される汚水が公共下水道に支障とならないかを審査します。
- 確認となった排水設備の工事は、必ず、富里市の指定を受けた工事店へ依頼をして施工してください。
⇒指定下水道工事店一覧ページ - 工事が完了したら完了届を提出し、設計通りに施工されているか、排水が流下するかを検査します。

宅内排水設備工事の申請手順
申請内容を審査し、問題がなければ、書類提出のおおむね7日後に確認書を交付します。

1.排水設備計画確認申請書

申請書
- 排水設備計画確認申請書

添付書類
- 案内図
- 排水設備工事設計書
- 平面図、縦断面図、構造図
- その他(施工箇所、内容に応じて必要書類が異なりますので、上下水道課下水道班へ確認してください)

排水設備等工事完了届
- 工事が完了しましたら、5日以内に完了届を提出してください。提出時に検査日を決定します。
- 軽微な変更がある場合は、変更箇所について事前に市の確認を受け、図面の修正を行った後に完了届を提出してください。

公共下水道使用開始届出書
- 必要事項を記入のうえ、工事完了届と合わせて提出してください。
お問い合わせ
富里市役所都市建設部上下水道課
電話: (水道班) 0476-93-3340 (下水道班) 0476-93-5349 ファクス: 0476-92-5473 住所:千葉県富里市七栄651番地122
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます