ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    知っていますか?建退共制度

    • [更新日:]
    • ID:14456

    建設業退職金共済制度(建退共)について

    この制度は、建設現場で働く方々のために、「中小企業退職金共済法」という法律に基づき、国がつくった制度です。

    事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙または退職金ポイントを積み立て、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うというもので、業界全体での退職金制度ともいえるものです。電子申請方式の活用で、手続きが便利になっております。

    特徴

    • 国の制度なので安全、確実、申し込み手続は簡単です。
    • 経営事項審査で加点評価の対象となります。
    • 掛金の一部を国が助成します。
    • 掛金は事業主負担となりますが、法人は損金、個人では必要経費として扱われ、税法上全額非課税となります。
    • 掛金は、インターネットを利用した電子申請での納付も可能です。
    • 事業主が変わっても退職金は企業間を通算して計算されます。

    詳しくは

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部商工観光課

    電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます