ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

6月は「動物の正しい飼い方推進月間」です。

  • [2023年6月1日]
  • ID:14310

次のことに注意して、動物を適切に飼いましょう。

  • 犬の放し飼いは禁止されています。散歩は犬を制止できる人が短い引き綱で行い、しつけや訓練をすることにより、近隣に迷惑をかけたりすることのないように飼いましょう。
  • 猫は室内で飼いましょう。ふん尿や鳴き声などによる近隣の被害を防止でき、感染症や交通事故等の危険からも猫を守ることができます。
  • 飼っている動物のふん尿は、飼い主が責任を持って処理しましょう。
  • 災害時に備え、飼い主の明示(迷子札やマイクロチップの装着など)及び動物と同行避難できるように準備をしましょう。
  • 犬については、首輪等に狂犬病予防注射済票をつけることが、義務付けられています。また、マイクロチップが装着された犬猫を取得した場合は所有者情報の変更登録が必要です。

動物を飼う際は、その動物が命を終えるまで適切に飼いましょう。

  • 終生飼養に努めることは飼い主の責務です。「動物の愛護及び管理に関する法律」により、動物の遺棄・虐待は禁止されています。
  • 適正に飼うことができない子犬・子猫を増やさないために、不妊去勢措置をしましょう。
  • やむを得ない事情によりどうしても飼えなくなった場合は、新しい飼い主を探しましょう。保健所・動物愛護センターでは新しい飼い主探しをお手伝いしております。

犬と猫との出会いの場

  • 千葉県動物愛護センターでは、犬猫の飼い主(あげたい方)に対して新たな飼い主(ほしい方)をさがす機会を提供する場として、「犬と猫との出会いの場」を公開しております。ほしい方は「動物と社会に対する責任」と「愛情」を持って最後まで飼う必要があります。
  • 犬と猫との出会いの場/千葉県ホームページ

「千葉県動物の愛護及び管理に関する条例」で届出が必要となる場合

  • 飼い犬が人をかんだ時は保健所へ届出し、かんだ犬が狂犬病の疑いがないかどうか獣医師の検診をうけさせることが必要です。
  • 91日齢以上の犬猫を合わせて10頭以上飼う場合は、保健所への届出が必要です。

犬の正しい飼い方・しつけ方教室

  • 千葉県動物愛護センターでは「犬の正しい飼い方・しつけ方教室」を定期的に開催しております。また、学校の授業や地元の勉強会等に無料で講師を派遣して、動物愛護、犬・猫の正しい飼い方、犬のしつけ方及び動物由来感染症等に関する講演をおこなっています。
  • 犬のしつけ方教室/千葉県 ホームページ

お問い合わせ先

印旛保健所成田支所

所在:千葉県成田市加良部3-3-1

電話:0476-26-7231

千葉県動物愛護センター

所在:千葉県富里市御料709-1

電話:0476-93-5711

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)経済環境部環境課

電話: (環境保全班/環境対策班)0476-93-4945、(環境衛生班)0476-93-4946、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4529

ファクス: (環境保全班/環境対策班/環境衛生班) 0476-93-2101、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4873

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム