ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

電子ギフト券詐欺にご注意ください!

  • [2023年5月31日]
  • ID:14274

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

電子ギフト券詐欺にご注意ください!

相談事例

事例1

「確認したいことがある」とショートメッセージが来たので書かれている電話番号に電話した。「大手通販サイトに半年前登録しているが、料金が支払われていない。3万円を払うように」と言われた。そのサイトは使ったことがなかったが、払わないと弁護士から通知が行くと言われ、3万円ならと思い、指示されるままコンビニで電子ギフト券を買って、番号を教えた。数日後、また電話がありパソコンがウイルスに感染しており、ハッカーが情報を抜き取っていると言われた。さらに中国のショッピングサイトで名前が使われているなどさまざまなことを言われた。後で保険で戻ってくると言われ、その言葉を信じて、700万円以上をギフト券で支払ってしまった。

事例2

パソコン使用中に突然警告音が鳴り、パソコンがウイルスに感染していると出た。電話をすると遠隔操作でウイルス除去の作業をすると言われた。ウイルス対策のサポート料などと合わせて30万円をコンビニで電子ギフト券を買って番号を教えるように言われた。番号を伝えたが、その番号が使えないと言われ、後で保険で戻ってくると言われ、再度30万円を買いに行き、番号を伝えた。

アドバイス

  1. コンビニで販売されている電子ギフト券は、サーバー型と言われギフト券自体に価値があるのではなく、その番号に価値が紐づけられています。番号を相手に伝えると、瞬時にその金額が相手に送られてしまいます。受け取った相手はすぐに転売サイトで少し安く販売し換金します。悪質な詐欺によく使われるのは、銀行口座を持たなくてもお金を受け取ることができるためです。事例1では、相談後すぐに発行業者に連絡し調べてもらいましたが、すべてゲームや出会い系サイトなどで使われていました。
  2. 事例2では以前はクレジットカードで払わせていました。しかしここ2年間ほど電子ギフト券での支払いに変わってきています。またコンビニにギフト券を買いに行っている間に、遠隔操作でパソコンの情報を抜き取られている可能性もあります。
  3. コンビニで店長や販売員が、購入時に詐欺ではないかと止めてくれることが多いのですが、「大丈夫」とそれを振り切って買ってしまうようです。

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)経済環境部商工観光課

電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348

ファクス: 0476-93-2101

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム