ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    令和5年4月1日からマイクロチップを装着した犬の登録手続きが変わります

    • [更新日:]
    • ID:14038

    令和5年4月1日からマイクロチップを装着した犬の登録手続きが変わります

    • 令和5年4月1日から本市は狂犬病予防法の特例(注意)を適用します。
    • これにより、マイクロチップを装着した犬については、令和5年4月1日以降に国の指定登録機関にマイクロチップ情報を登録または変更登録する事で、市役所での登録手続きが不要となります(マイクロチップが鑑札とみなされるため、鑑札は交付されません)。
    • また、飼い主や飼い犬の住所等の情報変更、飼い犬の死亡についても、市役所での手続きが不要となります。
    • なお、令和5年3月31日以前にマイクロチップ情報の登録または変更登録を行った犬、及びマイクロチップを装着していない犬の登録手続きについては、これまで通り必要です。
    • (注意)犬にマイクロチップを装着し、国の指定登録機関に登録申請を行った場合、狂犬病予防法の犬の登録の申請があったものとみなし、マイクロチップを鑑札とみなす制度

    環境省 犬と猫のマイクロチップ情報登録 Q&A

    指定登録機関(公益社団法人日本獣医師会) 犬と猫のマイクロチップ情報登録

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部環境課

    電話: (環境計画班)0476-93-4945、(環境対策衛生班)0476-93-4946、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4529 ファクス: (環境計画班/環境対策衛生班) 0476-93-2101、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4873

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます