ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

化学物質過敏症と香害

  • [2022年9月14日]
  • ID:13622

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

化学物質過敏症をご存じですか?

空気中を漂うさまざまな種類の化学物質を吸い込むことにより、症状が出る病気で、繰り返し吸い込むことで発症するとされています。私たちの身の回りで使われている家庭用品や化粧品等の微量な化学物質に対して過敏に反応し、健康被害が引き起こされます。そのメカニズムについては未解明なことが多く、同じ物質でも発症しない人もいます。

主な症状

  • 頭痛、震え、全身倦怠感、めまい、ふらつきなどの自律神経症状
  • 疲労感、イライラ、不安感などの不定愁訴
  • 目や鼻、喉への粘膜刺激症状
  • 吐き気、便秘、下痢などの消化器症状
  • じん麻疹、湿疹、喘息、アレルギー症状など

 多岐にわたる症状があり、個人差があります。


原因物質

  • 香料、洗剤、柔軟剤、芳香剤、シャンプー、化粧品、整髪料、制汗スプレー
  • 建材や内装(壁紙、接着剤、床材)
  • 農薬、除草剤、殺虫剤
  • たばこ、食品添加物
  • 印刷物、油性ペン
  • 排気ガス等

  上記のほかにも、身の回りにある化学物質が原因となりえます。

香害とは?

「香害」とは、柔軟剤や整髪料などに含まれる合成香料(化学物質)によって、不快感や頭痛、吐き気などの症状が生じることをいいます。この症状は、合成香料(化学物質)の影響から過敏症が誘発されるためともいわれています。香りは、自分にとって快適でも、不快に感じる人がいることを理解することが大切です。

香害への配慮とご理解をお願いします

現在では、化学物質過敏症についてあまり知られていないことから、なかなか診断がつかず、うつ病や更年期障害と診断されてしまったり、原因がわからず、いろいろな病院を転々としてしまうこともあります。また、健康な方には、理解されにくく、深刻な悩みに陥っている場合があります。

多くの方に、化学物質過敏症について、知っていただくとともに、家庭、学校、職場、屋外において、私たちが身近にできることとして、柔軟剤や強い香りのある芳香剤、香水の使用などについて、配慮をした使用を心がけるようお願いします。

関連情報

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)健康福祉部健康推進課

電話: (成人保健班/母子保健班/感染症予防班) 0476-93-4121

ファクス: 0476-93-2422

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム