ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    令和4年度とみさと協働塾開催実績

    • [更新日:]
    • ID:13496

    「どうする?地域の担い手 これからのまちづくりのカタチ」を開催しました

    講師の影山氏から、担い手不足に悩む市民活動団体や地縁団体の方に向け、若い世代や働き世代が地域活動に参加したくなるような仕掛けづくりについて、学ぶ機会になりました。

    詳しくは、添付ファイルの事業報告を御覧ください。

    実践者から学ぶ「地域の居場所と地域のつながり」を開催しました

    講師の布川氏の講演、実際に活動を始めた方々の事例発表や参加者による意見交換を通じて、市民や市民活動団体が、「居場所」について関心を持ち、自分たちも関わってみようと思うきっかけになりました。

    詳しくは、添付ファイルの事業報告を御覧ください。

    「【まちづくりサポーター養成講座】からこれからはじめる市民活動から(全4回)」を開催しました

    講師の牧野氏から「協働」や「市民活動」について、さまざまな角度から学び、受講者それぞれの地域にある課題を考え、深堀りしていきました。

    また、その地域課題の解決に向けた事業を企画立案し、実現に向けたプロセスをイメージすることで、やる気の醸成につなげました。

    詳しくは、添付ファイルの事業報告を御覧ください。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部市民活動推進課

    電話: (協働推進班/市民安全班) 0476-93-1117 ファクス: 0476-93-4123

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます