ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

現在位置

あしあと

    子ども記者の活動に対し市から感謝状が贈呈されました

    • [更新日:]
    • ID:13372

    感謝状贈呈

    6月5日(日曜)に開催された観光・交流拠点施設「末廣農場」グランドオープンセレモニーにおいて、「末廣農場整備事業 スクープ!子ども記者」9名に、末廣農場のPR活動に尽力し、施設の知名度向上に寄与されたとして、五十嵐富里市長から感謝状が贈呈されました。

    また、感謝状と合わせて、末廣農場の指定管理者「株式会社グッドスタッフ」の日野代表取締役からも御礼の品が贈呈されました。

    子ども記者、五十嵐富里市長、株式会社グッドスタッフ 日野代表取締役
    集合写真

    「子ども記者広報紙」を持ち笑顔を見せる子ども記者たち

    感謝状贈呈の様子

    画像1

    岡本さん

    画像2

    小澤さん

    画像3

    小田さん

    画像4

    北薗さん

    画像5

    坂寄さん

    画像6

    杉本さん

    画像7

    益田さん

    画像8

    山田さん

    画像9

    渡部さん

    担当職員より

    子ども記者の活動は、令和4年1月の任命式から始まり、6月のグランドオープンまでの約半年間という長期間にわたる活動でした。学年が5年生から6年生とまたがる活動となりましたが、子ども記者の皆さんには最後まで広報発行にご尽力いただいたこと、大変感謝しております。

    また、当事業をこれまで数多くの報道機関が取り上げてくださり、記者さんからも素晴らしい事業だとお褒めの言葉をいただきました。

    そんな素晴らしいことをやり遂げた皆さんは本当に素晴らしい方々です。

    皆さんの広報紙づくりのお手伝いができて、私自身とても楽しく、また勉強になりました。

    毎回皆さんの元気な笑顔が見れて嬉しかったです。また、感謝状を受け取った皆さんの成長した姿を見て、胸が熱くなりました。

    皆さんにはこれからも富里市のために、お力添えをいただけましたら幸いです。


    そして最後に、子ども記者の活動をサポートしてくださった保護者の皆さま、誠にありがとうございました。

    子どもたちが活動に集中できたのも、ひとえに保護者の皆さまの温かいサポートと深いご理解があったからだと思っております。

    配慮の足らない部分が何かとあったかと思いますが、職員を快く最後までご対応いただき、感謝の想いでいっぱいです。


    子ども記者の活動は終了となりますが、この一期一会の出会いを大切に、またこの経験がこれからの人生の糧となりましたら担当としてこれ以上に嬉しいことはありません。

    今後も皆さまのさらなるご活躍をお祈り申し上げます。(M)

    お問い合わせ

    富里市役所総務部広報情報課

    電話: (広報班)0476-93-3895 (デジタル推進班) 0476-93-1119 ファクス: 0476-93-7810

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます