ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    まちづくりサポーター養成講座参加者募集!

    • [更新日:]
    • ID:12573

    助けられる人から助ける人へ「まちづくりサポーター養成講座」

    地域課題の多様化や災害に対応し、地域で活躍する「まちづくりサポーター」養成講座を開催します。

    日時

    開催日時
    日にち曜日時間
    第1回令和7年7月12日土曜日午後2時から午後4時まで
    第2回令和7年8月29日金曜日午後2時から午後4時まで
    第3回令和7年9月27日土曜日午後2時から午後4時まで
    第4回令和7年10月25日土曜日午後2時から午後4時まで

    ※3回以上受講した方は、修了証と併せて「まちづくりサポーター」として登録させていただきます。
    ※全4回の連続講座ですが、単発での参加(要申込)も可能です。単発でのお申込みは、各回の開催日の1週間前までにお願いします。

    内容

    開催内容等
     回内容会場
    第1回講座タイトル:富里の未来をつくる!地域活動・ボランティア活動のすすめ
    講師:大里綜合管理株式会社 会長 野老 真理子氏
    すこやかセンター2階会議室1
    第2回講座タイトル:まちづくりはひとづくり
    講師:株式会社ヤマオコーポレーション 代表 鬼澤 慎人氏
    すこやかセンター2階会議室1
    第3回講座タイトル:「助けられる人」から「助ける人」へ!自然災害への備え方
    講師:わくわく実験工房 代表 糸日谷 美奈子氏
    すこやかセンター2階会議室1
    第4回講座タイトル:アイディアをカタチに!企画の作り方・イベント運営のコツ
    講師:NPO法人CRファクトリー 三宅 玲子氏
    すこやかセンター2階会議室1

    定員

    • 15名

    費用

    • 無料

    申込・問い合わせ先

    • 電話、ファクス、メールで申込みする場合は、「まちづくりサポーター養成講座申込み、氏名、住所、連絡先」をお伝えください。
    • こちらの申込フォームからも申込みできます。

    富里市総務部市民活動推進課協働推進班

    住所:〒286-0292富里市七栄652番地1
    電話:0476-93-1117
    ファクス:0476-93-4123
    Eメール:kyodo@city.tomisato.lg.jp
    ※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。

    申込締切

    令和7年6月27日(金曜日)
    ※全4回の連続講座ですが、単発での参加(要申込)も可能です。単発でのお申込みは、各回の開催日の1週間前までにお願いします。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部市民活動推進課

    電話: (協働推進班/市民安全班) 0476-93-1117 ファクス: 0476-93-4123

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます