富里市の魅力発信ポスター第2弾!
- [更新日:]
- ID:12339

富里市すいか条例制定記念
富里市の魅力を発信し知名度向上を図るためのPRポスター第2弾。
今回は本市一番の特産である「すいか」をテーマにしたポスターを、日本大学芸術学部の協力により作成しました。
このポスターは電車の中吊り広告として、3月23日から30日の間に下記路線で掲出されました。
路線名 | 掲載期間 |
---|---|
JR横須賀線・総武線快速 JR京葉線 | 令和3年3月23日から3月29日 |
京成線全線 | 令和3年3月24日から3月30日 |
JR千葉エリア (成田線・内房線・外房線ほか) | 令和3年3月23日から3月28日 |

デザイン協力者
日本大学芸術学部
- デザイン学科 布目幹人先生
- デザイン学科 村上美紗子さん(4年)・飯岡萌音さん(4年)

デザインに込めた思い
スイカは夏のイメージですが、「富里すいか」は時期が早く6月に旬を迎えます。
そんな「富里すいか」の美味しい時期を逃さずお伝えできるよう、種から始まる成長過程を追ったPRポスターを企画しました。
今後も成長過程にあわせてB1ポスターを作成しPRしていくので、「富里すいか」が立派に成長していく姿をお楽しみいただけたら嬉しいです。

B3ワイド 中づり広告
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます