ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    有害鳥獣対策【野菜残渣】

    • [更新日:]
    • ID:12193

    野菜残渣について

    放棄果樹・野菜残渣・放棄農作物は、有害鳥獣にとって、栄養価の高い餌となるだけでなく、一度覚えた鳥獣は、より良い美味しい餌を求め、出荷前の畑の農作物に手を出します。そこで、放棄ではなく、穴を掘り埋め戻す、山林や耕作放棄された箇所から離れたところへまとめて置くなど、現在の状態から少しずつ改善することが、鳥獣害対策の一つの手段となります。

    環境管理がされている例

    ※この後、土や蔓を被せます。

    環境管理がされている例は、山際から離れた見晴らしのよい場所に、穴を掘りまとめて処分し、土や蔓を被せています。実際に、耕作者にお話しを伺ったところ、山際から現在の場所に変更した結果、獣害はかなり減ったとの回答が得られました。富里市の主要農作物である、すいか、にんじん等の農作物を守っていくためにも、環境管理へのご協力をお願いいたします。

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部農政課

    電話: (農業振興班) 0476-93-4943 (基盤整備班) 0476-93-4944 ファクス: 0476-93-2101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます