ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品

    • [更新日:]
    • ID:12090

    石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品は自主回収となります

    • 厚生労働省などから、一部の珪藻土製品(バスマットほか)について石綿(アスベスト)が含まれていることが発表されています。
    • これらの対象製品は、メーカー等における自主回収となりますので、市の収集に出さないでください
    • 厚生労働省の報道発表によると、通常の使い方で使用している限りは石綿(アスベスト)が飛散する恐れはありませんが、削ったり割ったりすると、飛散する可能性があるとのことです。必要に応じて、ビニール袋などに入れ、テープ等でしっかり封をし、各メーカー等の自主回収まで保管してください。

    販売元、メーカー等へのご確認をお願いします

    • お手持ちの珪藻土製品に石綿(アスベスト)が含まれているか、ご確認をお願いします。
    • ご確認は、お求めの販売店(インターネットでの購入も含む)またはメーカーに問い合わせてください。
    • また、対象となる製品の「回収方法」及び「保管方法」は、お求めの販売店(インターネットでの購入の場合は出品者)または、メーカーに問い合わせてください。
    • 厚生労働省(問い合わせ窓口)03-6812-7808まで問い合わせください。

    取り扱いの注意

    • 石綿(アスベスト)を含む製品であっても、通常の使い方で使用される限りは、これらが飛散することはありません。
    • ただし、折ったり、割ったり、削ったりすると、飛散する可能性があります。
    • ご心配である場合は、ビニール袋などに入れてテープ等で封をして、各メーカー等の自主回収まで保管してください。

    石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品のお問い合わせ/対象製品

    株式会社ニトリホールディングス

    対象製品:珪藻土コースター、珪藻土バスマット

    株式会社カインズ

    対象製品:珪藻土バスマット等

    株式会社堀木工所

    対象製品(1):CARACOバスマット、コースター

    • 貝塚市「ふるさと納税返礼品として入手された方へ
    • 貝塚市及びメーカーにおいて検討中です。後日対象の皆様へ貝塚市より連絡されます。貝塚市からの連絡をお待ちください。なお、ふるさと納税返礼品を受け取った後に転居された方など連絡先が変更されている場合は、次の問い合わせ窓口までご連絡ください。
    • 問い合わせ窓口072-433-7055(貝塚市ふるさと納税担当)
    • メーカーからインターネット販売で購入された方は、後日メーカーより回収方法等について連絡されます。メーカーからの連絡をお待ちください。なお、購入後に転居された方などにより、連絡先が変更されている方や「ふるさと納税返礼品」、「インターネット販売で購入」以外の方法で入手された方は、メーカーの問い合わせ窓口までご連絡ください。
    • 問い合わせ窓口0120-001-937(株式会社堀木工所)

    対象製品(2):エコ・ホリン(消臭・調湿剤)

    不二貿易株式会社

    対象製品(1):珪藻土バスマット

    問い合わせ窓口

    • 不二貿易株式会社[0120-115-668]
      受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜、日曜祝日を除く)
    • 株式会社ヤマダ電機[0570-078-181]
      受付時間:午前9時から午後6時まで
    • ダイレックス株式会社
      ※購入された店舗に問い合わせてください。
    • 株式会社グッディ[092-691-5666]
      受付時間:午前9時から午後6時まで
    • 株式会社イズミ[0120-664-687]
      受付時間:午前10時から午後6時まで
    • 株式会社三喜
      ※購入された店舗に問い合わせてください。
    • ハンズマン株式会社[0986-38-0847]
      受付時間:午前9時30分から午後6時30分まで
    • 株式会社ルームプラス[メールアドレス:info@roomplus.co.jp]
    • 株式会社しまむら[0120-542-543]
      受付時間:午前10時から午後5時まで(土曜、日曜祝日を除く)
    • 厚生労働省:令和2年12月28日発表「石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について」(別ウインドウで開く)

    対象製品(2):珪藻土バスマット、水切りマット

    • 製品の詳細などは、不二貿易株式会社または株式会社ワッツのお問い合わせ窓口に問い合わせください。
    • 回収方法は、購入された不二貿易株式会社に問い合わせてください。

    問い合わせ窓口

    エイベクト株式会社

    対象製品:珪藻土トレー

    amazon.co.jpにおける出品者によるインターネット販売

    厚生労働省:令和3年1月29日発表「石綿(アスベスト)含有品の流通について」


    対象製品(1):KEISOUDOS1高品質珪藻土バスマット(出品者:KMJ)

    対象製品(2):珪藻土バスマット (出品者:JASKIVI)

    厚生労働省:令和6年8月29日発表「石綿(アスベスト)含有品の販売に関する注意喚起」

    対象製品(1):セラミック金網 (出品者:EsiFare株式会社)

    対象製品(2):セラミック金網 (出品者:ZHANGXINWEN)

    対象製品(3):セラミック金網 (出品者:善兮JP)

    対象製品(4):セラミックス金網 (出品者:HanaHaul)

    厚生労働省:令和6年9月5日発表「石綿(アスベスト)含有品の販売に関する注意喚起」

    対象製品(1):セラミックス金網 (出品者:サーフショップ)

    対象製品(2):セラミックス金網 (出品者:Rao Jin)

    対象製品(3):セラミックス金網 (出品者:ZHANGZINWEN)

    対象製品(4):セラミックス金網 (出品者:DiYaDi)

    対象製品(5):セラミックス金網 (出品者:meidaille)

    対象製品(6):セラミックス金網 (出品者:Roczential-JP)

    厚生労働省:令和6年9月13日発表「石綿(アスベスト)含有品の販売に関する注意喚起」

    対象製品(1):セラミック金網 (出品者:LIFE STORE)

    対象製品(2):セラミック金網 (出品者:OLYCRAFT JP)

    対象製品(3):アルコールランプセットに含む耐火材付の金網 (出品者:OLYCRAFT JP)

    対象製品(4):セラミック金網 (出品者:嘉華百貨店)

    石綿対策についての問い合わせ

    厚生労働省・問い合わせ窓口

    電話番号:03-6812-7808

    平日の対応時間:午前10時から午後4時まで(当分の間)

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部環境課

    電話: (環境計画班)0476-93-4945、(環境対策衛生班)0476-93-4946、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4529 ファクス: (環境計画班/環境対策衛生班) 0476-93-2101、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4873

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます