「災害時における通信設備復旧の連携等に関する基本協定」等を締結しました
- [更新日:]
- ID:11943

「災害時における通信設備復旧の連携等に関する基本協定」等の締結について
令和2年12月24日に富里市と東日本電信電話株式会社 千葉事業部(以下、「NTT東日本」)は、災害の発生に備え、「災害時における通信設備復旧の連携等に関する基本協定」及び「当該基本協定に基づく覚書」を締結いたしました。
令和元年房総半島台風等による被害への対応を踏まえた本協定等の締結により、さまざまな自然災害に対して、的確に備えるとともに、広範囲に渡る通信障害が発生した場合においても、市と地域の通信インフラを担うNTT東日本との相互の連携に基づき、復旧や啓開作業への妨げとなる倒木等の障害物に対して迅速・円滑な除去が可能となるほか、NTT東日本から行政機関へ連絡調整員(リエゾン)の派遣等により被災・復旧状況等を中心とした情報共有をさらに強化し、市民の皆さまにご安心いただけるよう、早期の通信手段の復旧と提供に努めてまいります。
協定締結式は佐倉市役所にて、佐倉市、八街市、富里市、山武市、酒々井町、芝山町の6市町合同で行われました。


協定一覧
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます