ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    富里市オープンデータライブラリ

    • [更新日:]
    • ID:10504

    富里市オープンデータライブラリ

    オープンデータとは

    • 「オープンデータ」とは、営利・非営利目的に関わらず、誰でも二次利用(自由に利用)が可能なルールで公開された機械判読に適した形式のデータです。
    • 「オープンデータ」が注目を集めた背景には、東日本大震災が発生した時に、行政が保有する避難所等の情報と地図データ等を活用して広く周知させようとしましたが、データ形式の問題で人手によって再入力しなければならないなど、情報の集約や二次利用に多くの手間と時間が必要とされるケースが散見されました。
    • そこで国は、「政府自らが積極的に公共データを公開」・「機械判読可能な形式で公開」・「営利・非営利の目的を問わず活用を促進」・「取り組み可能な公共データから速やかに公開し、成果を確実に蓄積していく」の4項目を基本原則として、オープンデータ化の推進をはじめました。
    • これを受けて富里市では、「富里市オープンデータの推進に関する基本方針」を定め、オープンデータ化を推進しています。

    オープンデータってなんだろう?(総務省動画チャンネル)

    活用が見込まれる事例

    • 「Yahoo!防災速報」、「Yahoo!ヘルスケア」、「Yahoo!MAP」、「LIVE JAPAN」、「ぐるなびPRO」、「ぐるなびPRO 飲食店物件探し」、「レッツエンジョイ東京」、乗換案内シリーズ「行き方案内」アプリ、「SUUMOみんなの街 サイト」、「ぐるなび」等の各種アプリで活用が見込まれています。
    • 推奨データセットの活用が見込まれるアプリ例(外部サイトへリンク)
    • 「オープンデータ」を公開することにより、民間企業がデータを活用して、広く一般市民へのサービス提供ができるようになります。

    利用規約

    • 「富里市オープンデータ」の利用に際しての規約を掲載しています。オープンデータをご利用の際には、本規約に則っていただくようお願いします。
    • また、データのダウンロードをもって本規約の内容を承諾したものとみなします。
    • 本規約の内容は、必要に応じて予告なしに変更することがありますので、オープンデータのご利用に際しては、必ず本ページで最新の利用規約の内容を確認してください。

    クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

    本ページで公開されているデータはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際ライセンスのもとで提供されています。

    富里市オープンデータ一覧

    お問い合わせ

    富里市役所総務部広報情報課

    電話: (広報班)0476-93-3895 (デジタル推進班) 0476-93-1119 ファクス: 0476-93-7810

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます