共通メニューなどをスキップして本文へ
文字サイズ
背景色
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
メニュー
閉じる
キーワード検索
ID検索
現在位置
あしあと
令和5年6月25日(日曜日)、土砂災害警戒区域等に一部指定されている新橋区を対象に、土砂災害に対する防災訓練を実施しました。
訓練は「自らの命は自ら守る」ことを基本し、災害発生から避難所開設・避難者受け入れまでの一連の流れを自治会、地域の自主防災組織、消防団などと協力して行いました。
また、協定を締結している富里市商工業促進協議会が所有する防災資器材の展示や消防署と陸上自衛隊が連携し、倒壊した状態の模擬家屋から被災者救出・救助活動の実演を行いました。
避難所開設・運営訓練の様子
消防署と陸上自衛隊による救出・救助活動実演
富里市役所総務部防災課
電話: (防災危機管理班) 0476-93-1114 ファクス: 0476-93-7810
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
お問い合わせフォーム
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます