ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    平和学習リーダーが長崎を訪問(8月7日から8月9日)

    • [更新日:]
    • ID:9708

    平和学習リーダーが長崎を訪問しました

    令和元年度平和学習リーダー

    富里市では、戦争や核兵器のない平和な未来を築こうという心を育むため、市内児童生徒の代表を「平和学習リーダー」に任命し、8月7日から8月9日の3日間にかけて被爆地である長崎市に派遣しています。

    長崎訪問報告会は11月中を予定しています。詳細が決まり次第、広報とみさとやホームページでお知らせします。

    長崎派遣日程

    1日目

    1日目 8月7日(水曜)
    ・午後3時 原爆資料館 見学
    ・午後5時 山王神社、如己堂 見学

    2日目

    2日目 8月8日(木曜)
    ・午後2時【長崎市青少年ピースフォーラム】
     被爆体験講話
     被爆建造物等フィールドワーク(爆心地公園、平和公園)
    ・午後6時 青少年ピースフォーラム交流会

    3日目

    3日目 8月9日(金曜)
    ・午前9時 千羽鶴奉納
    ・午前10時30分 被爆74周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列

    お問い合わせ

    富里市役所総務部市民活動推進課

    電話: (協働推進班/市民安全班) 0476-93-1117 ファクス: 0476-93-4123

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます