ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    倒木による停電・通信障害を防ぐために

    • [更新日:]
    • ID:8055

    日頃から樹木の適切な管理を心掛けましょう

    台風等の自然災害の発生により、電線や電話線の断線、道路交通機関等での事故が発生しております。

    これらの事故により、長時間の停電、通信障害が発生し、断線の箇所によっては、広範囲に影響する恐れもあります。

    こうした事故を未然に防ぐため、土地所有者の方は自らが所有する樹木等の適切な管理をお願いします。

    私有地から道路上に張り出している枝や葉は、土地所有者に所有権があるため、市で切ることができません。

    個人の管理・責任のもと、枝払い・伐採等の対応をお願いいたします。

    伐採等の作業時の注意事項

    • 高所での作業では、転落等に注意し作業者自身の安全の確保
    • 通行車両や歩行者等の安全の確保

    電線や電話線に枝や葉が掛かっている場合

    近くに電線や電話線がある場合での伐採作業は、感電等の危険が伴います。
    こうした場合は、事前に電力会社または通信会社へ連絡し作業の安全を確保してください。

    電線に掛かっている場合の連絡先

    【東京電力パワーグリッド株式会社カスタマーセンター】
    電話番号 0120-995-007

    お問い合わせ

    富里市役所総務部防災課

    電話: (防災危機管理班) 0476-93-1114 ファクス: 0476-93-7810

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます