電子入札の実施
- [更新日:]
- ID:6563

平成24年6月から電子入札を実施しています
平成24年6月から一部の案件について電子入札を実施していましたが、平成27年度からすべての案件(車両を除く)について電子入札に移行します。
電子入札は「ちば電子調達システム」を利用して実施しますので、参加を希望される場合は準備をお願いします。

電子入札の準備
ちば電子調達システムのホームページから利用するための環境をご確認ください。
※その他の事項はちば電子調達システムホームページをご確認ください。

電子入札案件への紙入札参加
平成27年度からすべての案件(車両を除く)で電子入札を実施しますが、電子入札への移行準備期間を考慮し、次の事由のいずれかに該当する場合に限り、紙入札業者による入札参加が認められます。
- 紙入札業者、電子入札導入のためICカードの発行申請中の場合
- 電子入札業者が、ICカードの記載事項(名義人等)の変更により電子入札システムが利用できない場合
- 電子入札業者が、ICカードの失効及び破損等でICカードが使用できなくなり、ICカード再発行の申請中の場合
- 電子入札業者が、自然災害等によりパソコン、インターネット環境等のシステム障害及びやむを得ないと認められる事由により、入札締切日時までに入札書が提出できない場合
- その他、富里市がやむを得ないと認めた場合
※その他詳しくは、入札に関する要領等をご確認いただくか、財政課契約管財班まで問い合わせてください。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます