ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    地域の高齢者の異変に気がついたら、ご連絡ください

    • [更新日:]
    • ID:5938

    早期発見、早期対応で安心して暮らせる地域へ

    高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるためには、市や関係機関の他、地域の皆さんの気づきや見守りが重要になります。

    以下のようなことに気がついたら、富里市地域包括支援センターへご連絡ください。

    ひょっとしての気づき

    以下のような状況は、家の中で高齢者に緊急事態が起こっている可能性があります。

    • 昼間でも雨戸が閉まっている
    • 郵便受けに新聞や手紙が溜まっている
    • 洗濯物が何日も干したままになっている
    • 最近見かけなくなった

    もしかしての気づき

    以下のような状況は、認知症の症状であったり、虐待を受けている可能性があります。

    • 暑い日や寒い日、雨の日なのに高齢者が長時間屋外にいる
    • 家の周辺にゴミが放置され、異臭がする
    • 服が汚れていたり、お風呂に入っている様子がない
    • あざや傷があるのに理由を聞いてもはっきりしない

    高齢者を支える家族に関する気づき

    以下のような状況は、支援に結びついていない可能性があります。

    • 家族が介護で疲れていたり、高齢者の悪口を言っている
    • 高齢者を訪ねると家族に嫌がられたり、会わせてもらえない
    • 介護や病気について相談する人がいない様子

    お問い合わせ

    富里市役所健康福祉部高齢者福祉課

    電話: (介護保険班) 0476-93-4980 (包括支援班) 0476-93-4981 ファクス: 0476-93-2215

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます