ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    入籍届

    • [更新日:]
    • ID:5810

    入籍届を届け出るには

    • ここでいう「入籍」とは、特に子が父または母と氏を異にする場合に、父または母の氏を称してその戸籍に入ることです。例えば、父母が離婚して父または母が新しく戸籍を作ったときは、親権の有無にかかわらず、子は筆頭者である父または母の戸籍に残ります。
    • 父または母が、「離婚の際に称していた氏を称する届」により同じ氏を称していても、戸籍上の氏は異なります。子を父または母と同じ戸籍に入籍させるには、この住所地の管轄の家庭裁判所に子の氏の変更許可を申し立て、さらに入籍届を届け出てください。

    【富里市を管轄する家庭裁判所】

    千葉県家庭裁判所・佐倉支部
    住所:〒285-0038・千葉県佐倉市弥靱町92番地
    電話:043-484-1215

    届出期間

    • 届出によって効力を生じるので、届出期間はありません。

    届出地

    • 入籍する者の本籍地、または届出人の住所地、所在地のうちいずれかの市区町村役場

    届出人

    • 入籍する者(入籍する者が15歳未満の場合は、法定代理人)

    届出に必要なもの

    1. 入籍届(届出人の署名があるもの)
    2. 「子の氏の変更許可審判書」の謄本
    3. 届出人の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

    • 届書の記入方法など、届出について不明な点がある場合は、事前に問い合わせてください。
    • 届書の記入には、消せるインクを使用したボールペンは使用しないでください。

    受付窓口

    • 市民課(市役所本庁)・日吉台出張所の窓口で、平日(月曜日から金曜日)の午前8時30分から午後5時15分です。
    • 土曜日・日曜日・祝日および時間外の届出の提出もできます。(市役所本庁のみ)
      お預かりした後、内容の審査やその他の手続きは翌開庁日です。日中ご連絡のつく電話番号を必ずご記入ください。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部市民課

    電話: (市民班) 0476-93-4086 (戸籍班) 0476-93-4087 (日吉台出張所) 0476-93-3050 ファクス: 0476-92-8989

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます