ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    出生届

    • [更新日:]
    • ID:5765

    出生届を届け出るには

    • 子どもが生まれたときは、命名をし、出生届を届け出てください。

    届出期間

    • 子どもが生まれた日を1日目として数え始めて、14日以内(14日目が休日の場合は休日の明けた日)です。

    届出地

    • 届出人の本籍地、住所地、所在地、または子どもの出生地のうちいずれかの市区町村役場

    届出人

    • 生まれた子どもの父または母。
    • 届出人の署名があれば、届出書を持参する人は、祖父母などでもかまいません。

    届け出に必要なもの

    1. 出生届(届出人の署名があるもの)・出生証明書(医師・助産師などが記載したもの)
    2. 母子健康手帳
    3. 国民健康保険証(加入されている方のみ)
    • 命名は常用漢字および人名用漢字、カタカナ、ひらがなの範囲内
    • 届書の記入方法など、届出について不明な点がある場合は、事前に問い合わせてください。
    • 届書の記入には、消せるインクを使用したボールペンは使用しないでください。

    受付窓口

    • 市民課(市役所本庁)・日吉台出張所の窓口で、平日(月曜日から金曜日)の午前8時30分から午後5時15分です。
    • 土曜日・日曜日・祝日および時間外の届出の提出もできます。(市役所本庁のみ)
      お預かりした後、内容の審査やその他の手続きは翌開庁日です。日中にご連絡のつく電話番号を必ずご記入ください。なお、母子健康手帳への証明は後日市民課および日吉台出張所にて行います。平日の開庁時間内にお持ちください。
    • 出生届に伴い、児童手当などの手続きがある場合は、住民登録のある市区町村役場の担当課でお願いします。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部市民課

    電話: (市民班) 0476-93-4086 (戸籍班) 0476-93-4087 (日吉台出張所) 0476-93-3050 ファクス: 0476-92-8989

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます