ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    セーフティネット保証

    • [更新日:]
    • ID:4172

    取引先などの再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、業況悪化、取引金融機関の破綻などにより経営の安定に支障を生じている中小企業者について、保証限度額の別枠化等を行う制度です。
    下記の1号から8号のいずれかに該当する中小企業者が対象となります。
    なお、セーフティネット保証を利用する際には、事業所の所在市町村長の認定が必要になりますので、詳しくは商工観光課へ問い合わせてください。

    該当の要件

    第1号

    連鎖倒産防止

    第2号

    取引先企業のリストラ等の事業活動の制限

    第3号

    突発的災害(事故等)
    ※地域指定があります

    第4号

    突発的災害(自然災害等)
    ※地域指定があります

    第5号

    全国的に業況の悪化している業種
    ※指定業種が対象です

    第6号

    第7号

    金融機関の経営の相当程度の合理化に伴う金融取引の調整
    ※指定金融機関と取引があることが要件です

    第8号

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部商工観光課

    電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348 ファクス: 0476-93-2101

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます