学校給食用食材の放射性物質検査
- [更新日:]
- ID:3838

学校給食用食材放射性物質検査の廃止
市の学校給食については日々、市場に出回っている安全な食材を使用することを心掛けており、国県など関係機関の動きや公表される検査結果などの情報をもとに、安全性を確認しながら給食を提供してまいりました。さらに保護者の皆様の不安を解消することを目的として、学校給食用の食材について放射性物質検査を行ってまいりました。
東日本大震災に伴う福島原子力発電所の事故の後、平成24年7月から令和4年3月まで検査を実施してまいりましたが、事故から10年以上が経過し、この間、この検査において国の基準を超える食材が一度もなかったこと、国の検査計画による都道府県の検査などにより、基準を超える食材が市中に流通することがないような体制がとられ安全性が確保されていることから、令和4年度以降は、学校給食用食材放射性物質検査を廃止することとさせていただきます。なお、これまでの検査結果については、継続して掲載いたします。
- 千葉県教育委員会「学校給食用食材放射性物質検査事業」による検査(令和6年3月31日をもってこの事業は終了しました。)
- 検査会場:千葉県北総教育事務所
- 分析方法:NaI(TI)シンチレーションスペクトロメータによる核種分析法
- 測定単位:Bq/kg(ベクレル毎キログラム)
「検出せず」とは、検出下限値未満のことです。
検出下限値とは、試料正味重量から算出された検体個々の下限値のことです。

過去の検査結果
過去の学校給食用食材の放射性物質検査
令和3年度の検査結果(R03kensa.pdf サイズ:105.75KB)
令和2年度の検査結果(R02kensa.pdf サイズ:113.04KB)
令和元年度の検査結果(R01kensa.pdf サイズ:106.30KB)
平成30年度の検査結果(H30kensa.pdf サイズ:119.00KB)
平成29年度の検査結果(H29kensa.pdf サイズ:117.81KB)
平成28年度の検査結果(H28kensa.pdf サイズ:110.47KB)
平成27年度の検査結果(H27kensa.pdf サイズ:116.95KB)
平成26年度の検査結果(H26kensa.pdf サイズ:121.29KB)
平成25年度の検査結果(H25kensa.pdf サイズ:125.12KB)
平成24年度の検査結果(H24kensa.pdf サイズ:112.81KB)

富里市学校給食センター
お問い合わせ
富里市役所教育部学校教育課
電話: (学事班) 0476-93-7658 (指導班) 0476-93-7659 (学校給食センター) 0476-93-2550 ファクス: (学事班/指導班) 0476-92-1421 (学校給食センター) 0476-93-2572
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます