木造住宅耐震改修費補助事業のお知らせ
- [更新日:]
- ID:3055
木造住宅耐震改修費補助事業
市では、耐震改修促進計画に基づき、住宅の耐震化を進めています。この取組として相談会、耐震診断費補助及び耐震改修費補助事業を行っています。
令和7年度・木造住宅耐震改修費補助事業
受付場所・日時
- 都市計画課宅地建築班窓口まで、申請書類を御持参ください。
※原則、郵送での申請は不可とします。 - 4月11日(金曜日)から4月30日(水曜日)・午前9時から午後5時まで
※土曜、日曜、祝日は除く - 先着順ではありません。
- 受付期間終了時において、申請合計額が予算の範囲を超えた場合は、抽選となりますので御了承ください。
- 受付期間が過ぎても予算の範囲を超えない場合は、11月28日(金曜日)までの先着順での受付となります。なお、申請合計額が、予算の範囲を超え次第、受付を終了いたします。
抽選
- 抽選の場合は、詳細について申請者の方へ郵送にてお知らせします。
- 抽選から交付決定まで1週間ほどかかります。
- 工事契約及び着手できるのは、5月下旬以降となりますので御了承ください。
- 交付決定前に工事契約及び工事を着手した場合は、無効となります。
その他注意事項
- 必要書類が揃っていない場合は、申請を受理できませんので、申請前にあらかじめご確認ください。
- 見積書は「一式」ではなく、必ず工事箇所の数量を記入してください。
- 図面は、工事箇所や内容がわかるように作成してください。
- ご不明な点は、担当まで問い合わせてください。
「耐震改修」とは
- 耐震診断に基づき現行の耐震基準を満たすよう補強設計を行い、壁・基礎などを補強する工事のことです。
- 一般的な方法による改修工事費用は住宅の状態にもよりますが、100万円から200万円程度が目安となっています。
お問い合わせ
富里市役所都市建設部都市計画課
電話: (計画班) 0476-93-5147 (宅地建築班) 0476-93-5148 (都市整備班) 0476-93-5347 ファクス: 0476-93-5153
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます