ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    千葉県の放射線測定器による市内の空間線量測定【終了】

    • [更新日:]
    • ID:2088

    大気の放射線量測定の終了のお知らせ

    平成23年度から以下の測定地点における大気の放射線量を測定してきましたが、今年度の測定結果についても数値の大幅な変動は見られず、今後も追加被ばく線量の基準値に達する恐れがないことから、1月の測定を最後に今年度をもちまして大気の放射線量測定を終了することとしました。

    なお、放射線量の上昇が懸念されるような不測の事態が発生した場合は、測定を再開し、結果を公表します。

    測定方法

    地上高50cmと1mにおける空間放射線量を測定。
    県の測定マニュアルに従い、30秒毎に1回、計5回測定しその平均値を表示(小数点以下第2位まで)。

    測定機器

    日立アロカメディカル社製 シンチレーション式サーベイメータTCS-172B

    測定地点

    市内2地点を測定する。

    直近の測定結果
    測定日天候測定地点名地面の形状測定値
    高さ1.0m
    (μSv/h)
    測定値
    高さ0.5m
    (μSv/h)
    平成31年1月4日富里市十倉(市営運動場)0.050.05
    平成31年1月4日富里市七栄(市役所駐車場)アスファルト0.080.07

    過去の測定結果

    お問い合わせ

    富里市役所経済環境部環境課

    電話: (環境計画班)0476-93-4945、(環境対策衛生班)0476-93-4946、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4529 ファクス: (環境計画班/環境対策衛生班) 0476-93-2101、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4873

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます