ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    あなたの身近な区・自治会

    • [更新日:]
    • ID:1565

    住みよいまちを作るために

    「私たちが住むまちをより良くしたい」そういった思いは誰しもが願うことです。

    私たちが住むまちには、たくさんの心配事が潜んでいます。災害や犯罪といった、いのちに関わるものや、ゴミ捨てや近隣トラブルなど生活の困りごと。それらの心配事を少しでも取り除きたい。でも、自分一人ではどうしてよいか分からない。

    こうした問題は地域のみんなで解決していくことが重要です。

    自治会ってなに?

    区・自治会とは、一定の地域に住む人たちによって構成された住民の自治組織です。住みよい豊かなまちづくりのため、地域のさまざまなコミュニティ活動を通し、問題解決に取り組むとともに、住民の連帯意識の向上に努めている自主的な任意の団体です。
    市内には、現在113の区・自治会があります。地域でのふれあいの輪を広げ、お互いに助け合う「共助」の意識を高めるために、区・自治会は大きな役割を果たしています。

    区・自治会 地区別一覧表

    こんなことをやっています

    住みよい豊かなまちづくりのためのコミュニティ活動

    • 自主防犯パトロール活動
    • 防犯灯の設置・維持管理
    • 夏祭りなどの親睦行事
    • 自治会報や市の印刷物などの回覧や掲示
    • 集会所の建設・維持管理
    • 自主防災訓練
    • 地域の清掃や公園管理などの環境美化やゴミ収集場所の管理など

    各種事業への協力・参加

    • ゴミゼロ運動
    • ポイ捨てナイナイキャンペーン
    • スイカロードレース
    • 防犯指導員
    • 交通安全協会など

    区・自治会へ加入するには?

    加入は、お住まいの区(自治会)長に申し出てください。
    加入したいけれど、連絡先が分からない。そもそも自治会とはどういったものか話だけでも聞きたい。などについては、市民活動推進課まで問い合わせてください。

    区・自治会加入促進

    富里市に転入された方や市内で転居された方々に、チラシをお渡しして加入を促進しています。

    皆様の区・自治会への加入の呼びかけにチラシを活用してください。

    お問い合わせ

    富里市役所総務部市民活動推進課

    電話: (協働推進班/市民安全班) 0476-93-1117 ファクス: 0476-93-4123

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます