ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

犬や猫を飼うときは、マナーも一緒に育てましょう

  • [2022年12月21日]
  • ID:1059

 市によせられる犬や猫の苦情のほとんどは、飼い主の「心配り」と「しつけ」によりなくす事が出来ます。
 飼い主は、ご近所に迷惑や危害をあたえないよう充分な管理としつけをして、責任ある飼い方をしましょう。

あなたの犬がご近所から好かれるために!

フンの始末を

 家の周りにされた犬のフンや、尿の臭いで不快な思いをしている人がたくさんいます。
 散歩中のフンは飼い主が必ず持ち帰りましょう。これは、犬を飼う上での最低限のマナーです。
 また、散歩中に排泄させる習慣は、しつける事で変える事ができます。
 自宅で排泄させた方が、処理も簡単で、散歩も気軽に行くことが出来ます。

放し飼いは禁止されています

 早朝・夜間になると犬を放し飼いにする人がいますが、放し飼いは条例等で禁止されています。
 また、散歩の時に、公園などで犬を放すのも放し飼いになるので禁止です。
 どんなにしつけされた犬でも、飼い主の管理を放れた時は、予測の出来ない事故や問題を起こす事が考えられます。
 犬は繋いで飼い、散歩の時も引き綱を必ずつけてください。

むだぼえさせないように

 散歩に連れて行かなかったり、不衛生な環境で飼っていると、ストレスからほえやすくなります。
 むだぼえさせないために、日頃から散歩などの運動をさせ、衛生的な環境で飼うようにしましょう。
 また、清潔な環境は、悪臭や害虫の発生防止にもなりますので、しっかり管理してあげましょう。

あなたの猫はご近所の迷惑になっていませんか?

猫は室内で飼いましょう

 飼い猫を外に出し自由にさせると、病気の感染や、交通事故に遭ったりと多くの危険があります。
 また、望まない妊娠をするかもしれません。
 さらに、猫は立体的に行動するため、他人の土地に入っていたずらしたり、フンや尿、鳴き声でご近所トラブルの原因となります。

不妊・去勢手術をしましょう

 不妊・去勢手術をしないでいると、知らない間に飼い猫が妊娠してしまう場合があります。
 むやみに猫を増やさないよう、不妊・去勢手術をしましょう。
 手術をすると病気の予防やストレスの軽減、繁殖争いのための脱走防止にもなり、オスはスプレー行為の防止になります。

猫の室内飼育は可能です

 猫の飼い主の方々にお願いします。
 不必要なトラブルや危険から愛猫を守るためにも、室内飼育について真剣に考えてみてください。

 猫の室内飼育はみなさんが思うよりも簡単です。
 猫は高いところが好きなので、タンスの上に上がれるなど、工夫して遊び場などの確保をしてあげれば、室内でも充分飼うことが出来ます。
 また、猫の場合、家族が外出して一匹になってもさほどストレスになりません。

 すべての方が、猫好きとは限りません。
 ご近所の方からも理解の得られるようなマナーを守った飼い方をしましょう。
 また、愛猫を病気・事故などから守るための安全な環境を用意してあげましょう。

 そうする事が、猫のためであり真の愛猫家ではないでしょうか。

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)経済環境部環境課

電話: (環境保全班/環境対策班)0476-93-4945、(環境衛生班)0476-93-4946、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4529

ファクス: (環境保全班/環境対策班/環境衛生班) 0476-93-2101、(クリーンセンター:業務班/リサイクル推進班)0476-93-4873

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム