市役所内窓口及び日吉台出張所での取扱い内容及び時間帯は、次のとおりですのでご注意ください。
窓口 | 取扱い内容 | 取扱時間 |
---|---|---|
千葉銀行富里支店 富里市役所派出所 | 富里市の税金・使用料、手数料など | 役所開庁日 午前9時から午後4まで(午前8時30分から午前9時まで、午後4時から午後5時15分までは、会計課窓口で取扱いします。) |
会計課窓口 | 千葉県収入証紙の販売※1 千葉県県税※2 | 役所開庁日 午前8時30分から午後5時15分まで |
日吉台出張所 | 富里市の税金・使用料、手数料など 千葉県県税※2 | 役所開庁日 午前8時30分から午後5時15分まで |
※1)千葉県収入証紙の販売は会計課窓口のみとなります。
※2)千葉県県税(自動車税・個人県民税・法人県民税・個人事業税・法人事業税・不動産取得税等)については、納付のみとなります。還付は取扱いしておりません。
国民年金は、平成14年度から制度が改正されたため、市役所内および日吉台出張所では納付できません。各金融機関の本支店での納付をお願いします。
富里市の税金・使用料・手数料などは、下記の金融機関の本支店でも納付できますので、ご利用ください。
※1 お手持ちの納入通知書に指定の納付場所として記載されている場合でも、令和3年4月1日以降の納付の取扱いはできませんので、ご注意ください。
※2 常陽銀行で口座振替をされている方は、金融機関の変更手続きを行ってください。
ゆうちょ銀行、郵便局窓口では、富里市が発行している納付書のうち、以下のものを納付いただけます。
※以下に記載のないものは、ゆうちょ銀行および郵便局の窓口では、お取扱いできません。
・市民税・県民税
・法人市民税
・固定資産税・都市計画税
・軽自動車税
・国民健康保険税
・介護保険料(普通徴収分)
・後期高齢者医療保険料(普通徴収分)
・ふるさと応援寄附金
「カク公」マークまたは「マル公」マークのある納付書のみ、ゆうちょ銀行(郵便局)でご使用いただけます。
※「カク公」マークのある納付書は、国内のゆうちょ銀行(郵便局)でご使用いただけます。
※「マル公」マークのある納付書は、千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び山梨県内のゆうちょ銀行(郵便局)に限ってご使用いただけます。
ゆうちょ銀行(郵便局)での納付
富里市役所 (法人番号1000020122335)部等に属さない組織会計課
電話: 0476-93-6491
ファクス: 0476-93-2215
電話番号のかけ間違いにご注意ください!