【七栄小学校の通学路について】
- [更新日:]
- ID:5504

ご意見
七栄小の正門前には数年前からアパートが乱立し、通学路に路上駐車している車が増えてきています。小学生は背も低く、車の影から出てくると大変危険です。あの付近には街灯もないので、夕方の下校も危険です。駐車禁止・街灯設置など、警察と共に最大限の措置をお願いします。児童通学路で「事故」や「犯罪」が起こってからでは遅すぎます。現にあの付近では事故が起こっています。危険な場所を放置せずに、「守るため」の早急な対策をお願いします。

回答(2013年10月25日)
学校周辺の路上駐車車両による危険性は認識しております。御指摘いただきました箇所につきましては、危険性が高いという認識から通学路指定はしておりませんが、通り沿いに居住している児童は通行せざるを得ない状況です。七栄小学校におきましても、児童に対する安全指導は行っているところですが、今後はより一層の安全対策といたしまして路上駐車に対しての注意喚起をする看板の設置とともに、警察と協議を進めてまいりますので、御理解いただきますようお願い申し上げます。また、街灯の設置につきましては、現在、通学路指定されている道路に防犯灯を設置しておりますが、それ以外の道路につきましては各区・自治会で設置している状況です。
(担当課 市民経済環境部市民活動推進課市民安全班、都市建設部建設課建設班、教育委員会学校教育課指導班)
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます