ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    インターネット公売【手続の流れ】

    • [更新日:]
    • ID:28

    1.KSI官公庁オークション IDの取得

    2.公売参加者情報の入力

    • 参加申込期間中に、インターネット公売の物件詳細画面上で、公売参加者情報(住所、氏名等)を入力してください。

    ※銀行振込等による公売保証金納付で参加の人も仮申込のための入力が必要です。

    3.公売保証金の納付

  • 公売申込期間中に、公売物件ごとに定める公売保証金を納付してください。
  • 公売保証金の納付方法には、クレジットカードによる納付と銀行振込等による納付があり、公売物件ごとに納付方法が定められています。
  • クレジットカードで納付される場合

    • クレジットカードの情報を入力してください。
    • VISA、マスターカード、JCB、ダイナースカード、アメリカンエキスプレスカードがあります。
    • 法人で参加される場合は、代表者名義のクレジットカードをご使用ください。

    銀行振込または現金書留などで納付される場合

    4.入札

    • 入札期間中にインターネット公売の物件詳細画面上で入札してください。
    • 1物件につき入札形式(主に不動産)は1回、せり売り形式(主に動産)は何回でも入札が可能です。
    • 不動産の入札は1回のみです。

    5.落札者(最高価申込者)の決定

    • 入札期間終了後、物件詳細画面に開札結果が表示されます。
    • 落札者に対して、買受代金の納付方法や今後の手続きについてメールによりご連絡します。

    6.売却決定、買受代金の納付

    • 落札者は富里市からの案内により、納付期限までに買受代金を納付してください。

    7.公売財産の引渡し等

    お問い合わせ

    富里市役所企画財政部納税課

    電話: (管理班) 0476-93-0434 (納税班) 0476-93-0433 ファクス: 0476-93-7810

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます