ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

富里すいか日記

  • [2022年5月24日]
  • ID:12026

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

夏のイメージがある『すいか』は寒い冬から栽培が始まります!!ご存じでしたか??

  • 栽培が始まったすいか農家さんに伺って、富里市の特産品である『すいか』の栽培工程について取材させていただき、その内容を日記にしてお伝えしていきます。
  • 富里の『すいか』は、おもにビニールハウスなどの施設で栽培しますが、今回の取材ではトンネル栽培についてお伝えしていきます。
  • トンネル栽培では、種まきから収穫まで約150日かかります。農作物の栽培が難しい梅雨時期でも、すいか農家さんの手間と愛情により、毎年おいしい『すいか』をご家庭に供給してくれています。

目次(クリックするとリンク先に移動します)

1.【1月】種まきから発芽

富里のすいか(大玉)の栽培が始まりました。

種まきが始まりました!(1月)

【種まき】

  • 農家さんが播種箱に、種をまいていました。
  • 台木(ユウガオ)の種をまいてから穂木(すいか)の種をまくんだそうです。

台木(ユウガオ)と穂木(すいか)の葉が発芽しました!(1月下旬)

【台木(ユウガオ)】

【穂木(すいか)】

【ハウスの中の台木(ユウガオ)と穂木(すいか)】

  • ユウガオとすいかのふたばが開いていました。
  • ハウスの中は温かかったです。
  • 収穫できる大きなすいかになるまで「あと約130日」
  • 次は、晴れた日に接ぎ木をするそうです。
  • ユウガオとすいかは、これからどのように成長していくのでしょうか?楽しみです。

2.【2月上旬】接ぎ木

  • 農家さんのお宅にお伺いしました。
  • 農家さんが、台木(ユウガオ)に穂木(すいか)を接いでいたので、『どうして接ぎ木するんですか?』と、聞いてみました。
  • 毎年、同じ畑にすいかを植えると連作による障害や病気などが出てしまうからだそうです。
  • 連作による障害や病気などから守るために、ユウガオを台木にして接ぎ木をするそうです。

台木(ユウガオ)穴あけ

穂木(すいか)切り込み

台木(ユウガオ)に穂木(すいか)を接いでいる様子

接ぎ木作業が終わったら一本ずつ鉢にさします。

  • すいかの苗を1つ作るのに、約1分ぐらいかかり、3人で2日かけて、2,000本のすいかの苗を作るそうです。
  • 大変な作業です。

3.「畑のトンネル作り」

  • ここからは、いよいよ畑の準備です。
  • 富里の畑のいたるところにすいかのビニールハウスに似たトンネルができ始めてきました。
  • この時期は、夜の気温が下がるので、畑にトンネルを作るそうです。

富里のいたるところでパイプを運んでいました。
大変だなぁー

横3m縦95mのトンネル

  • すいかは、陽の光がすごく大事なんだそうです。
  • だからビニールがピカピカなんだね!
  • 収穫できる大きなすいかになるまで「あと約110日」
  • 次は、ハウスの中で育てたすいかの苗をトンネルの中に植えるそうです。
  • すいかの苗は、どのぐらい成長しているかな?楽しみです。

4.【3月上旬】定植作業

  • 農家さんの畑におじゃましました。
  • 農家さんが準備した畑のトンネルの中にすいかの苗を植えていました。

定植する3日前までに摘心(すいかの成長を促す作業)をするそうです。

定植する前にすいかの苗に十分吸水させます。

いよいよ!すいかの苗を畑のトンネルの中に植えます。

トンネルの中央寄りにすいかの苗を植えます。

定植作業中!

今年もおいしいすいかが出来ますように!と農家さんが1つ1つ愛情を込めてすいかの苗を植えていました。

この時期は、まだ、寒いので植えたすいかの苗の上にシートをかけて保温するそうです。

  • 収穫できる大きなすいかになるまで「あと約90日」
  • 次は、すいかのツルが30cmから40cm伸びたら、ツルを引いて整枝するそうです。
  • すいかが成長していくのが楽しみです。

5.【4月上旬】整枝とつる引き

すいかがどのくらい成長しているか農家さんの畑におじゃましました。

子ヅルがのびてきたら、生育のそろったものを4本に整枝し方向をそろえるそうです。

  • 収穫できる大きなすいかになるまで「あと約60日」
  • 次は、みつばちをトンネルの中に放して交配するそうです。
  • すいかが成長していくのが楽しみです。

ツル引き前のすいか

ツル引き作業中!

ツル先がトンネルの端に達したらツルを引いて3番花(18から20節あたりに咲く雌花)が中央で咲くようにそろえるそうです。

6.【4月下旬】ミツバチの交配

すいかがどれぐらい成長しているか農家さんの畑におじゃましました。

すいかを作るには花を受粉させなければなりません。
しかし手作業ではとても大変です。
なので、代わりにミツバチに花粉を運んでもらいます!

  • 収穫できる大きなすいかになるまで「あと約40日」
  • あとは収穫まで待つのみです!!
  • すいかが成長していくのが楽しみです。

7.【5月中旬】出荷まであと少し

すいかがどれぐらい成長しているか農家さんの畑におじゃましました。

  • とても大きくなりました!!
  • トンネル栽培のすいかの出荷まで「あと約25日」
  • 農家さんの愛がたくさん詰まっています。
  • 皆様が手にするのを楽しみにしています。

日記のすいかはトンネル栽培ですが
ハウス栽培のすいかは出荷がはじまっています。
ハウス栽培のすいかの写真を撮ってみました!

8.【6月中旬】待ちに待った出荷

  • いよいよトンネル栽培で育てたすいかも収穫、出荷をするということなので
  • 農家さんのところにおじゃましてきました。

とても大きくなりました!!

農家さんの愛がたくさん詰まった富里のすいかがついに出荷です!

1つ1つ丁寧に収穫します。

すいかを磨いて出荷します。

皆さんにおいしく食べて頂けるよう心を込めて
1つ1つ大事に箱に詰めていました。

いよいよ出荷です。

今年も甘くおいしくできています!!

すいか日記はここで終わりますが、

富里のすいかは最盛期を迎えています!

とてもおいしい富里のすいかをよろしくお願いします。


今回ご協力いただいた小峰さんです。
1月からこの半年間、本当にありがとうございました!
これからも美味しいすいかを楽しみにしています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)経済環境部商工観光課

電話: (商工振興班/観光推進班/観光施設班)0476-93-4942 (消費生活センター)0476-93-5348

ファクス: 0476-93-2101

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム