平成21年第3回富里市議会定例会(6月)一般質問
- [更新日:]
- ID:1463
日にち | 質問 順位 | 質問者 | 質問事項 |
---|---|---|---|
6月8日(月) | 1 | 高橋益枝 | 1.安全安心なまちづくりについて 2.富里の樹木について 3.市道01-008号線とそのバイパスについて |
2 | 猪狩一郎 | 1.(仮称)成田富里徳洲会病院の進捗状況について 2.協働のまちづくりについて 3.介護保険の改正後の状況と市の対応について 4.小・中学校における道徳教育について 5.英語教育推進事業について 6.国語教育について | |
3 | 窪田 優 | 1.教育への取組について 2.国の経済対策補正予算の富里市への影響について | |
6月9日(火) | 4 | 大川原きみ子 | 1.富里の子育ての安心と安全について 2.市民生活に密着した交通網整備の充実について 3.ごみ収集について 4.女性特有のがん検診について 5.市道01-008号線バイパスについて |
5 | 中野信二 | 1.120万歩健康ウォーキング事業の継続と充実を求める 2.市内全域に自主防災組織の設置を 3.断水事故の損害賠償について | |
6 | 秋本真利 | 1.職員の人事や給与関係について 2.教育福祉について 3.住みやすさと市有財産について | |
7 | 柏崎のり子 | 1.ごみ収集作業と業者選定について 2.小規模工事登録制度の実現を 3.子育て対策について | |
6月10日(水) | 8 | 高橋保夫 | 1.富里市公共下水道計画について 2.排水対策事業について 3.富里市消防団第19分団(大和地区)の消防機庫等建設について 4.富里市における新型インフルエンザ対策について |
9 | 立花広介 | 1.新型インフルエンザ対策について 2.日赤病院で今何が起きているか 3.介護をめぐる問題について 4.新ごみ施設建設について | |
10 | 布川好夫 | 1.電子自治体推進について 2.定住自立圏構想について 3.グリーンニューディールについて 4.スクール・ニューディール構想について 5.富里中央公民館講堂の施設について |
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます