ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

キーワード検索

あしあと

    令和6年度も日本大学連携事業(運動能力向上に向けたプログラム)を実施しました!

    • [更新日:]
    • ID:14829

    運動能力向上に向けたプログラム【日本大学連携事業】

    市では、令和4年度の市制20周年を記念して、今後も躍動するとみさとであり続けるために、希望と活力がある元気なまちに発展するよう「とみさと元気なまち宣言」をしています。

    「とみさと元気なまち宣言」については、こちらを御覧ください。(別ウインドウで開く)

    「とみさと元気なまち宣言」の実践に向けた児童の体力向上の取組として、ソウル・バルセロナオリンピックの体操競技で銅メダルを獲得された日本大学スポーツ科学部の西川大輔教授を講師としてお招きし、多様な動きが身に着けられるような基礎運動を紹介していただきます。

    当日は各学校の教職員もプログラムを見学し、今後各学校での体育の授業に取り入れ、児童の体力向上の取組を展開していきます。

    実施日等

    • 実施日:令和6年10月9日(水曜)・29日(火曜)
    • 対象:日吉台小学校3年生・4年生

    講師:西川大輔教授

    • 所属:日本大学スポーツ科学部
    • 専門領域:コーチング学(体操競技)
    • 担当科目:個人スポーツ論
    • 経歴:ソウル・バルセロナオリンピック体操団体総合銅メダリスト

    プログラムの様子

    プログラムの様子1
    プログラムの様子2
    プログラムの様子3
    プログラムの様子4

    児童は普段経験することが少ない体の動きにもすぐに順応し、活き活きとした表情で楽しく活動していました。

    過去の実施状況

    実施状況
    年度実施日実施校対象学年
    令和5年度11月7日(火曜)
    11月21日(火曜)
    富里南小学校1年生
    2年生

    お問い合わせ

    富里市役所教育部学校教育課

    電話: (学事班) 0476-93-7658 (指導班) 0476-93-7659 (学校給食センター) 0476-93-2550 ファクス: (学事班/指導班) 0476-92-1421 (学校給食センター) 0476-93-2572

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます