ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

新年度あいさつ(令和5年4月6日)

  • [2023年4月6日]
  • ID:14148

新年度あいさつ

4月1日から新年度が始まり、学校での新型コロナウイルス感染症対策に関しましては、基本的には児童生徒や教職員にマスクの着用は求めないこととなりました。

また、入学式や運動会などの行事においても、これまでの人数制限や短縮などの対応の必要がなくなることになりました。しかしながら、未だ終息には至らず、子どもたちの日々の体調管理や学校における感染症予防対応に御理解と御協力をいただきますようお願いいたします。

さて、「新学習指導要領」の前文には「これからの学校には、教育の目的及び目標の達成を目指しつつ、一人一人の児童生徒が自分の良さや可能性を認識するとともに、あらゆる他者を価値のある存在として尊重し、多様な人々と協働しながらさまざまな社会変化を乗り越え、豊かな人生を切り拓き、持続可能な社会の創り手となることができるようにすることが求められる。このために必要な教育の在り方を具体化するのが、各学校において教育の内容を組織的かつ計画的に組み立てた教育課程である。」と書かれております。また、「児童生徒が学ぶことの意義を実感できる環境を整え、一人一人の資質・能力を伸ばせるようにしていくことは、教職員をはじめとする学校関係者はもとより家庭や地域の人々も含め、さまざまな立場から児童生徒や学校に関わる全ての大人に期待される役割である。」とも書かれております。

本市では昨年度からすべての小・中学校で学校運営協議会、いわゆるコミュニティ・スクールが始まりましたが、学校においては、いじめや不登校児童生徒の増加の問題など、さまざまな課題が山積しております。一方で、地域においても核家族化などの家族形態の変化や価値観やライフスタイルの多様化などにより、地域における支え合いやつながりが希薄化しているとも言われております。

このような中で、学校と地域の皆さんが相互に連携・協働のもとに学校づくり、また地域づくりを進めながら、一体となって子どもたちの成長を支えていくことが求められており、地域の方々に学校の応援団になっていただき、さまざまな活動において、地域とともに学校運営を進めていきたいと思っております。

学校と地域がパートナーとなって、学校教育目標やビジョンを共有し、一体となって子どもたちを育む仕組みづくりを目指していきたいと思っており、地域総がかりで子どもたちの豊かな成長へとつながるよう進めてまいりたいと考えておりますので、御理解・御支援くださいますよう、よろしくお願いいたします。


令和5年4月

富里市教育委員会教育長 吉野光好

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)教育部教育総務課

電話: (総務班/施設班) 0476-93-7657

ファクス: 0476-92-1421

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム