令和2年12月末まで募集しましたパブリックコメントについて、3件の意見がありましたので掲載します。
※以下の内容は、パブリックコメント募集時の掲載内容になります。
市では、誰もが地域の支え合いにより、住み慣れた地域で安心して暮らすことができる地域づくりを目指し、「富里市高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画」の策定に取り組んでいます。この計画は、平成12年の第1期計画から3年ごとに計画を策定しています。この度、令和3年度からの第8期計画につきまして計画素案を作成しました。
つきましては、計画素案について、市民の皆様に公表させていただき、ご意見をいただきたいと考えております。ご意見の提出については下記要領をご覧ください。
<募集期間>
令和2年12月8日(火)~28日(月)
<閲覧場所および閲覧可能時間>
(1)高齢者福祉課窓口 平日8:30~17:15
(2)日吉台出張所窓口 平日8:30~17:15
(3)市民活動サポートセンター窓口 水曜・日曜・祝日を除く9:00~17:00
(4)市ホームページ内
※応募はどなたでもできます。様式は問いませんが、閲覧窓口およびホームページ内に意見書様式を用意してございますので、そちらもご利用いただけます。
(1)高齢者福祉課窓口・日吉台出張所窓口・市民活動サポートセンター窓口の各窓口に直接提出
(2)郵送での提出 (12月28日消印有効) 〒286-0292 富里市役所 高齢者福祉課 宛
(3)電子メールでの提出 (Eメール アドレス kourei@city.tomisato.lg.jp)
(4)ファクスによる提出 (0476-93-2215 高齢者福祉課 宛)
・提出されたご意見を考慮し、最終的な意思決定を行います。また、提出されたご意見とこれに対する市の考え方を公表します。
・ご意見を考慮し、素案を修正した場合は修正内容と理由を公表します。なお、意見に対する個々の回答はいたしかねます。
・各介護サービス事業内容について、一部の数値等が変わる場合がございますので、あらかじめご了承願います。
素案(pdf)および意見書様式(pdf版・word版)
富里市役所 (法人番号1000020122335)健康福祉部高齢者福祉課
電話: (介護保険班) 0476-93-4980 (包括支援班) 0476-93-4981
ファクス: 0476-93-2215
電話番号のかけ間違いにご注意ください!