皆さまから寄せられた「ふるさと応援寄附金」は、基金へ充当し次の事業に活用させていただきました。
今後も富里の未来のために御支援よろしくお願いいたします。
年度 | 基金を活用した事業名 | 金額 | 富る里(ふるさと)応援寄附金の使途指定等 |
---|---|---|---|
令和元年度 | スイカロードレース大会事業 | 500,000円 | (1)富里スイカロードレースや富里ふるさとまつりなどのイベントを充実させる事業 |
令和元年度 | 県営畑地帯総合整備事業 | 1,000,000円 | (2)食の安全と農業を振興するための事業 |
令和元年度 | 旧岩崎家末廣別邸保存活用事業 | 104,000円 | (3)富里の原風景や自然環境を継承するための事業 |
令和元年度 | 福祉センター管理運営事業 | 695,000円 | (4)高齢者が地域で活き活きと暮らすための事業 |
令和元年度 | 小学校施設空調機設置事業 中学校施設空調機設置事業 |
1,151,000円 | (5)富里の新しい世代を育成する事業 |
令和元年度 | 小学校施設空調機設置事業 中学校施設空調機設置事業 |
1,021,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
令和元年度 | 協働のまちづくり推進事業 | 154,000円 | (6)人々の交流や市民活動を活発にするための事業 |
令和元年度 | 英語教育推進事業 | 322,000円 | (7)国際的な活動や交流を支援する事業 |
年度 | 基金を活用した事業名 | 金額 | 富る里(ふるさと)応援寄附金の使途指定等 |
---|---|---|---|
平成30年度 | 観光推進事業 | 485,000円 | (1)富里スイカロードレースや富里ふるさとまつりなどのイベントを充実させる事業 |
平成30年度 | 観光推進事業 | 337,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成30年度 | スイカロードレース大会事業 | 300,000円 | (1)富里スイカロードレースや富里ふるさとまつりなどのイベントを充実させる事業 |
平成30年度 | 旧岩崎家末廣別邸保存活用事業 | 343,000円 | (3)富里の原風景や自然環境を継承するための事業 |
平成30年度 | 放課後児童健全育成事業 | 494,000円 | (5)富里の新しい世代を育成する事業 |
平成30年度 | 協働のまちづくり推進事業 | 300,000円 | (6)人々の交流や市民活動を活発にするための事業 |
平成30年度 | 国際交流事業 | 88,000円 | (7)国際的な活動や交流を支援する事業 |
平成30年度 | 公民館管理事業 | 462,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
年度 | 基金を活用した事業名 | 金額 | 富る里(ふるさと)応援寄附金の使途指定等 |
---|---|---|---|
平成29年度 | 文化財事業 | 171,000円 | (3)富里の原風景や自然環境を継承するための事業 |
平成29年度 | 文化財事業 | 436,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成29年度 | 在宅福祉事業 | 145,000円 | (4)高齢者が地域で活き活きと暮らすための事業 |
平成29年度 | 在宅福祉事業 | 1,231,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成29年度 | 協働のまちづくり推進事業 | 66,000円 | (6)人々の交流や市民活動を活発にするための事業 |
平成29年度 | 庁舎管理事業 | 150,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成29年度 | 公民館管理事業 | 150,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成28年度 | 観光推進事業 | 200,000円 | (1)富里スイカロードレースや富里ふるさとまつりなどのイベントを充実させる事業 |
平成28年度 | 観光推進事業 | 800,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成28年度 | 旧岩崎家末廣別邸保存活用事業 | 214,000円 | (3)富里の原風景や自然環境を継承するための事業 |
平成28年度 | 保健運営事業 | 260,000円 | (5)富里の新しい世代を育成する事業 |
平成28年度 | 保健運営事業 | 553,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成28年度 | 公民館管理事業 | 200,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成23年度 | とみの国検定事業 | 110,000円 | (5)富里の新しい世代を育成する事業 |
平成23年度 | とみの国検定事業 | 29,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成22年度 | 120万歩健康ウォーキング事業 | 61,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
平成22年度 | 美化推進事業 | 10,000円 | (3)富里の原風景や自然環境を継承するための事業 |
平成21年度 | 120万歩健康ウォーキング事業 | 439,000円 | 使途の申出が無い寄附 |
富里市役所 (法人番号1000020122335)総務部企画課
電話: (企画統計班) 0476-93-1118 (情報化推進班) 0476-93-1119
ファクス: 0476-93-9954
電話番号のかけ間違いにご注意ください!