地震等の災害に備えましょう
最近、各地で地震が発生しています。また、政府の地震調査委員会でも「全国地震動予想地図」の最新版が公表され、全国どこでも大きな地震が発生する可能性があると示されました。
いつ、大地震は起こるかわかりません。被害を少しでも減らすために、皆さんも日頃から備えましょう。
日頃からの備え(例)
- 日頃から家庭での話し合い 災害時の連絡方法や避難場所などの確認
- 備蓄品等の準備 3日分の食料、飲料水の備蓄等
- 地震時の身の守り方 家具の転倒や落下物から身を守る、出火防止等
- 家の中の地震対策 家具は倒れにくくしておく、寝室に家具などを置かない等
- 家の外の地震対策 ブロック塀の倒壊防止等