市では、度重なる延期となった成人式に代えて、令和3年富里市「二十歳を祝う会」を令和3年11月27日(土曜)に富里中央公民館講堂にて、感染症対策を万全に講じた上で開催し、226名が参加しました。
五十嵐市長からお祝いの言葉、左は千葉県聴覚障害者協会による手話通訳、右のお花は富里市華道協会による制作
会場の看板は富里高校書道部による制作
小学校・中学校時代の恩師によるお祝いの言葉
実行委員会制作によるスライドショー
令和3年富里市「二十歳を祝う会」実行委員
とみちゃんもお祝い
旧岩崎久彌末廣農場別邸公園の記念撮影会場
「二十歳を祝う会」に出席できなかった人への記念品をお渡ししますので、令和4年12月28日(水曜)までに、来場者カード持参のうえ教育部生涯学習課(中央公民館1階)、または日吉台出張所(北部コミュニティセンター1階)へお越しください。
なお、本人が来られない場合や、はがきを紛失した場合も記念品をお渡しします。
詳しくは問い合わせてください。
富里市役所 (法人番号1000020122335)教育部生涯学習課
電話: (中央公民館) 0476-92-1211 (社会教育班)0476-92-1211 (文化資源活用班) 0476-93-7641 (スポーツ振興班) 0476-92-1597
ファクス: (中央公民館/社会教育班/文化資源活用班) 0476-91-1020 (スポーツ振興班) 0476-93-9640
電話番号のかけ間違いにご注意ください!