全国のコンビニエンスストアで、24時間いつでも納付できます。
領収書は、あなたの納付・支払を、法律的に証明する大切な書類です。受け取った領収書の日付、チェーン名・店名が判別できることを確認し、もしも不明な場合には、店員まで申し出てください。
領収書として法的効力は持ちませんが、事故防止の観点から重要な役割を果たします。
ペイジーに対応している金融機関で、ATMに次の『ペイジーマーク』が表示されている機種で納付できます。
なお、金融機関ごとに操作方法が違う場合がありますので、詳しくは各金融機関へ問い合わせてください。
ペイジーに対応している金融機関と契約が必要です。
詳しくはペイジーのホームページをご覧ください。
納付手数料はかかりませんが、ATMの時間外利用手数料など一部のサービスに対し手数料などがかかる場合があります。
インターネットをご利用の場合は通信費がかかります。
納付書には領収印が押されません。
軽自動車(種別割)の継続検査用などで、納税証明書が必要なときは、納税課へ問い合わせてください。
金融機関名 | 窓口納付 | 口座振替 | A T M | インターネット バンキング |
---|---|---|---|---|
みずほ銀行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
三井住友銀行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
三菱UFJ銀行 | × | ○ | ○ | ○ |
埼玉りそな銀行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
りそな銀行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
千葉興業銀行 | ○ | ○ | × | ○ |
京葉銀行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
千葉信用金庫 | ○ | ○ | × | ○ |
中央労働金庫 | ○ | ○ | × | ○ |
佐原信用金庫 | ○ | ○ | × | ○ |
銚子信用金庫 | ○ | ○ | × | ○ |
銚子商工信用組合 | ○ | ○ | × | ○ |
富里市農業協同組合 | ○ | ○ | ○ | ○ |
千葉銀行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゆうちょ銀行 | ○ | ○ | ○ | ○ |
インターネットにアクセスできるパソコンやスマートフォンから「Yahoo ! 公金支払い」のサイトへアクセスし、納付書に記載された情報など必要情報を入力することにより、自宅や外出先から24時間いつでも納付できます。
利用できるカードは、次のいずれかのマークがクレジットカードに表記されているものに限ります。
ジェーシービーカード
ビザカード
マスターカード
アメリカン・エクスプレスカード
ダイナースクラブカード
スマートフォン決済アプリなら、いつでもどこでも市税の納付ができます。スマートフォンにアプリをインストールし、納付書のバーコードを読み取ることで手数料無料で納付できます。
LINE Pay(請求書支払い)
PayPay(請求書払い)
富里市役所 (法人番号1000020122335)企画財政部納税課
電話: (納税班) 0476-93-0433 (管理班) 0476-93-0434
ファクス: 0476-93-7810
電話番号のかけ間違いにご注意ください!