水痘とは、いわゆる「みずぼうそう」のことで、水痘帯状疱疹ウイルスというウイルスによって引き起こされる病気です。空気感染、飛沫感染、接触感染により広がり、その潜伏期間は感染から2週間程度と言われています。
発疹の発現する前から発熱が認められ、典型的な症例では、発疹は紅斑(皮膚の表面が赤くなること)から始まり、水疱、膿疱(粘度のある液体が含まれる水疱)を経て痂皮化(かさぶたになること)して治癒するとされています。重症化すると、熱性痙攣、肺炎、気管支炎等の合併症を発症する場合があります。
生後12月から生後36月に至るまで人
生後12月から生後15月に至るまでに初回接種を行う。
追加接種は初回接種終了後6月から12月に至るまでの間隔をおいて1回行う。
富里市役所 (法人番号1000020122335)健康福祉部健康推進課
電話: (成人保健班/母子保健班) 0476-93-4121 (新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 0476-93-6493
ファクス: 0476-93-2422
電話番号のかけ間違いにご注意ください!