ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年4月1日から障害者差別解消法が一部変わります

  • [2024年1月5日]
  • ID:7379

障害のある人への差別をなくそう

令和6年4月1日から事業者にも合理的配慮が義務化されます

障害者差別解消法の目的

  • この法律は、「障害のある人に対する不当な差別的取扱い」と「合理的配慮の不提供」を差別と規定しています。
  • 国や市町村などの行政機関や、会社やお店などの民間事業者などに差別の解消に向けた取組を求めることで、障害のある人もない人も障害によって分け隔てられることなく、お互いに人格や個性を尊重し合い、共に生きる社会を作ることを目指しています。

障害を理由とする差別ってなに?

不当な差別的取扱い

  • きちんとした理由もないのに、障害があるということで、サービスなどの提供を断ったり、制限したり、障害のない人にはない条件を付けること。

合理的配慮の不提供

  • 障害のある人から、手助けや心配りをしてほしいと言われた場合に、負担になりすぎない範囲で、社会的障壁をなくすために提供される必要かつ合理的な取り組みをしないこと。

事業者への合理的配慮が義務化されます

事業者が守らなければならないこと
区分不当な差別的取扱い合理的配慮
国の行政機関・地方公共団体等禁止合理的配慮を行わなければなりません。
(義務)
民間事業者 (個人事業者やNPO等の非営利事業者も含みます。)禁止合理的配慮を行うよう努めなくてはなりません。(努力義務)
【令和6年4月1日から】
合理的配慮を行わなければなりません。
(義務)

お問い合わせ

富里市役所 (法人番号1000020122335)健康福祉部社会福祉課

電話: (地域福祉推進班/障害福祉班・ことばの相談室) 0476-93-4192 (簡易マザーズホーム) 0476-92-2302

ファクス: (地域福祉推進班/障害福祉班・ことばの相談室) 0476-93-2422 (簡易マザーズホーム) 0476-92-2303

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム